平手ユウ
お気に入り登録92人
平手ユウの裏垢
久しぶりだね うちがCHEERZ更新すると思わなかったでしょ 8/26に上映イベントをします チケット発売は7/30の20:00から 今回載せた画像が告知画像です 「自力で」というにはおこがましいくらい人が手を差し伸べてくれた結果ではあるけど、こうして自分ががんばった成果を他の人が立ってきたのと同じ舞台で披露できることがすごいなあと思います そういえばさ、下の名前ユウに改名できました。ひどい環境から逃避して、自分のやりたいことを一緒にやりたい人とやれて、こうなりたいなってことを少しずつ現実(0)
このたび「超短編映画」を撮りました。公開に向けて作業中です。ミスiD2021を受けていますが、今わたしが一生懸命なのはこれです。 noteで言葉を書き並べ色んな思いを伝えることをやってきましたが、「伝える」ための新しい手段を試そうと思った次第です。貴重なミスiDセミ選考期間に、認めてもらえたことが多かったnoteじゃなく、この期間しかやれないCHEERZのテーマ投稿じゃなく、超短編映画をやることに一番力を注ごうと思いました。 内容はフィクションで、出演してくれた人にはお芝居をしてもらいました(0)
10/2が近いですね。 10/2はミスiDのセミファイナリストの発表の日です。わたしは、セミになれるかどうかを待っている立場の人間です。 セミ発表を間近に控えて、YouTubeに動画を載せました。 https://www.youtube.com/watch?v=hfLONMicdPA&feature=youtu.be CHEERZ上で外部のURLが有効かは知らんです。見れなかったらTwitterとかから見てください。 「映像を撮る」なんて今時珍しくもなんともなくて、どんなに突飛で自分にとっ(0)
早い方が吉。分かっているけれど色々と追いつかない。 ミスiDは9月中旬がセミファイナリスト発表です。カメラテストは自分含め全体的に済んでいて、結果に関しては座して待つような感覚でもあります。セミ発表までに発信したいことも最低限は終わらせました。自分にしては上出来だと思います。 今後の予定を見直してみると、10月にファイナリスト発表、11月中旬に最終面接、12月中旬に結果発表らしいです。ひと月ごとに何かある。ミスiDが色々と変則的といってもこの辺りのスケジュールを大きく崩すことはあまりないだ(0)
note書いてます。 カメラテスト終わったけれど、喋りが輪をかけて達者じゃないので、こうして補足しようというわけです。カメラテストが終わったその日から書いていて、9/1に出せたらなって思ってます(本当にいけるかは不明)(0)
仕事から帰ると頭が痛いことに気付いた。勤務中からうっすらとした違和感があったけれど、見て見ぬフリはしていた。やっぱり不快感を無視できないものだった。 なんとかご飯を済ませてちょっと横になると、寝てしまっていた。実家にいた頃、居間でそういう素振りを見せると母が「お風呂すませなさい」とかもう寝ろと言ってきたものだったけれど、一人暮らしの自分以外の意思を持つ生命体がいないこの部屋では、しんどい体を素直に床に沈めて自滅するように意識を失うだけだった。 目が覚めると23時過ぎ。夢を見ていた。 昔住んでい(0)
やりたいこと一つ確定させました(やれるとは言っていない) ミスiDでいえばファイナリスト期間中には実現したいなあ(0)
昨今のあれで大勢に集まってもらうようなリアルイベントを目指すの今はちょっと夢物語なので、そうじゃなくても示せる何かを模索したいな。 たとえばネットにつながりさえすれば閲覧できるもの。noteもあるけど、もっと強力なもの。ボカしてるけど本当はそこそこ意思は固まっています。空を赤くしたい。(0)
1999年某日。わたしは(もし本当に死ぬならば)と考え、外に出ていました。 「ノストラダムスの大予言」という都市伝説が広く知られ有名になっていました。1999年のある日に人類が滅亡する、というものでした。子供心に世界の終わりを想起させる考えをあしらうほど人生経験はなく、うっすらと怖くて「あり得ること」の一つと感じていました。 どこかで知った「終末の日」とされた当日は強めの日差しが照りつける休日でした。なんとなく家の中で死んでいくのはいやだと思って外に出ました。その頃から実家と心中するのは嫌と感(0)
ネコチャンかわいいにゃんね!? 悲しい話とかもそうだけど、嬉しい話とかも誰かの名前を出して思い出を結びつけたくなるからあんまり軽々しく話せないね。だから自分しかいない話をします。 昨日のお昼、職場付近にある服屋の店先にかわいい服が置いてあるのを見つけて、とても気になったんだけど仕事帰りに買おうと思いました。その場で買わなかった理由は、黒と紺の2色あって即決できなかったのと買ったばかりのアイスを抱えていたから。そして、帰りに見に行って売れていたら自分のものになる運命じゃなかったんだなって考えるこ(0)
CHEERZのメルマガさ、文字数制限があるっぽいけど投稿画面にはその旨出ないから入力してたよりは少ない字数で終わっちゃうんだよね😽アハハ(0)
CHEERZありがとうございました。お察しかもですが、CHEERZのイベントで書類選考をパスするつもりはなかったです。よく見てくださっている方はもうご存知かと思いますが、裁定を下されたい、という気持ちの方が大きいのです。 とはいえ、CHEERZが使える時からちょこちょこ更新しました。別に使いたくないというわけじゃなかったし、なんなら「好きなように使う」という行為がしたかったのです。自分の顔を一切載せないことが「好きなよう」であることを見ている人がどう思うか分かりませんが、これがいつもの平手(0)
お伝えする通りに(0)
暑いので冷凍食品を抱いて帰宅しています(2)
この話を読むうえでの前情報 ・平手ユウは会社員 ・映画のネタバレを盛大に含んでいる 仕事をしている時間がもったいないと感じる。 仕事にも面白さがあるはずだけど、出勤から退勤の時間を「ドブに捨てている」感覚が強い。ミスiD始まって色んな面白いことができるし見ることができるのに、平手ユウをやっていない時間をこなさなければいけないのがすごく嫌。これはきっと、今やってるミスiDに区切りがついてしまった時に「もっとやれたのに」と悔やむ未来が見えているからだと思った。 映画はあまり見ないけれど、「シンド(0)
もはや、CHEERZに自分の顔を載せるのもしたくない。気持ちが変われば載せるかもしれないけれど、それは自分が載せたい!と思う時であって、誰かのために載せようとはあまり思わない。 ミスiDのプロフィールに好きな本を記入する欄があり、『まろ狂』を挙げました。 https://miss-id.jp/nominee/entry/17454 まろ狂とは「まろやかな狂気」のことです。わたしは、著者である夢眠ねむさんがかなり好きです。 アイドルは人気があってナンボの商売のように見えるので理不尽にも何事にも(0)
ヤレヤレだぜ。今日は真面目にCHEERZ投稿するぜ。 【note】を更新したよ。 https://note.com/hirateyou/n/nd82f68cec5fd 読むよね?ねえ noteとはブログみたいなやつです。1年以上前からやってて、言葉を尽くそうと思うと長くなりがちなんだけど、何かしら褒めてもらえるのでそれでも良いっぽい。でもさすがに6000字くらいあったから、合間合間に写真を挟みました。 ミスiD受けるにあたって一番大真面目に書こうと思っていた話にしようとしていたので、CHE(0)
「海がきこえる」という言葉を目にしたとき、わたしは「海は聞こえるものじゃないんだが?」と思ってしまいまいます。「海」が「きこえる」としたら、それは「海“の音”がきこえる」とか「(誰かの発言が空耳で)海“と”きこえる」とか言うべきです。改めて申し上げますが、海は聞こえません! こういう思考回路だから自分つまんねえんだよ。 言葉が多少破綻していても意味が通じることはあるし、それが比喩のように感じられたりリズムが心地良かったりすることがあると分かっているのに、言葉が正しいかどうかばかり気にしてし(0)
先日、「イベントでわたしの髪を引っ張ってきた男がミスiD受けている」という旨のツイートを見かけました。 昨今のインターネットしぐさをおやり遊ばせるなら確かめもせず鵜呑みにすることはしない(同時に本当である前提で内容も考える)けど、事実が印象通りならそれだけで自分にとってはかなりきついエピソードです。真偽を確かめていなくても、そういう話が出てくるだけで頭抱える。というのも、自分も性別男性だからです。 (お断りすると、そのツイート見る限りまず自分のことではないです。大森靖子さんのFCイベント(通称(0)
最近起きた悲しい出来事は?:コロナで人と会う予定も年に一度のイベントも全部なしになりました。会う約束をした人に見せたくて生まれて初めて髪を青く染めたのに、まだその人に会えていません。 https://miss-id.jp/nominee/entry/17454 ミスiD2021にエントリーしました。エントリー内容は書類選考通過前に全部晒されます。それを承知でほぼすべての項目を埋めました。犯罪告白もない、刺激の少ないつまんね〜〜〜〜文章だったと思います。でも奇抜さでミスiD乗り切りたいわけでもな(0)
ありがとうメッセージはアーティストページからいつでも確認できます