*RiNA*

*RiNA*

2006年 3月 27日 O型 西日本

初めまして。 私の名前は、RiNAです。 大学2年生・19歳です。 身長は168cmあります。 現在、WSに参加しながら 色々なオーディションに挑戦して 経験を積んでいます。 まだまだ未熟な私ですが モデル・女優として有名になる という夢を絶対に叶えるので お気に入り登録をしてCHEERで 応援していただけたら嬉しいです♬ 気軽にコメントして下さいね! お待ちしています😊 💡私の写真はInstagramに載せてる為 CHEERZでは私が撮影した写真を載せています📸

RiNAとゆかいななかまたち♬

2024.03.09 おはようございます☺️ 色々な所で梅の花を 見かけるようになりました。 梅の花もとても綺麗です✨ また満開になる頃に 観に行きたいなぁ🎶 今日も気温が低く冷え込んでいます。 みなさまもお身体に気を付けて 暖かい格好をしてお過ごし下さい😄       【💡 お願い 💡】 毎日お忙しい中、貴重なCHEERを 贈って下さっているみなさま ありがとうございます🙏 CHEERは💡 投稿日を見ていただいて ⚠️ 最新の投稿 又は 最新のメルマガ ⚠️に 贈っていただきたい(4

コメントをするには
ログインが必要です。

No.4

*RiNA* パプリカさん、コメントありがとうございます🙏梅、桃、桜はバラ科なんですね!初めて知りました😄バラのお花とお花の形も似ていないけど、同じバラ科と聞いてビックリです。梅のお花は寒い時期に咲いてるせいか、私も凛としてるように見えます。地名の由来の動画を前に見た事がありますが、面白いものもあれば、怖さを感じるものもありますよね😅梅林はきっとパプリカさんがご存知ないだけで、梅の林があったもしくは梅の林が今もどこかにあるに違いない❗️😆パプリカさんも素敵な日曜日をお過ごし下さい🍀

  • 1

No.3

*RiNA* えっぐすさん、おはようございます😄コメントありがとうございます🙇‍♀️太宰府天満宮は有名ですよね!梅でも有名なら、今の時期梅の花を観に来られる方で賑わっているのかな😊中々遠くて行けないですが、いつか参拝に行きたいです🎶

  • 0

4

No.2

パプリカ 梅・桃・桜は皆バラ科だそうですが、梅は一番寒い時期に咲くせいか、少し引き締まった風情がありますね。写真の梅も、凛とした艶やかさがあって、とても素敵です。因みに、私が住む地域は梅林(うめばやし)と言う地名なのですが、特に何処と言って梅の林がある訳では無いので・・もしや梅は「埋め」の単なる語呂合わせでは?と、考えています。この付近は山の麓で、昔は墓地が多かったそうですし😱。まぁ、墓地も大事な社会的財産ですから、余り忌み嫌うのも良くありませんが。ゾッとしない話になっちゃいました。どうか良い一日を^^!

  • 1

1

No.1

柳川えっぐす RiNAちゃん、おはよう。梅と言えば、地元福岡ではやはり太宰府天満宮の梅が有名ですね。毎年と言うわけではありませんが、早春の時期に訪れては梅を鑑賞したことがあります。

  • 1

RiNAとゆかいななかまたち♬

  【★*☆♪ようこそ★*☆♪】 こんにちは😄 いつもお忙しい中温かい目で見守り 応援して下さっているみなさま ありがとう… MORE

月額550円(税込)から
支援できます

支援する

SUPPORTER

  • 柳川えっぐす

    会員No.1

  • パプリカ

    会員No.4

Fan Ranking

  • 柳川えっぐす
    1660 cheer
  • 美空
    1657 cheer
  • けん
    1655 cheer
  • T.R.K
    1619 cheer
  • *R-M*
    1588 cheer
  • ソフトくりーむ
    1544 cheer
  • ルル
    103 cheer
  • ishi6080
    90 cheer
  • zoo
    83 cheer
  • naco
    79 cheer

ログイン

Thank you!

ありがとうメッセージはアーティストページからいつでも確認できます