1. CHEERZ
  2. 記事・コラム
  3. ホッピー好き公認!美しすぎる『ホッピー仙人』

ホッピー好き公認!美しすぎる『ホッピー仙人』

2018.08.29

こんにちは、今野亜美です。 「街を散歩して、〆に居酒屋で1000円分飲む」という私の趣味、『居酒屋1000円の旅』をブログに書き始めたのがきっかけで、お酒に関するお仕事をちょこちょことさせていただいております。

家にストックがあるほどホッピーが好き

お酒が好き。 中でも好きなのが「黒ホッピー」。 きっかけは学生時代に聞いた「ビアテイストでプリン体ゼロ、太りにくいお酒がある」という噂。 以来その美味しさの虜となり、今では家にストックがあるほどホッピーが好き。 今回から連載開始のこのコラム、『居酒屋とホッピーと私』。 その名の通り、紹介するのはホッピーのあるお店。毎回ホッピーが飲める、夢のような企画。

その名もホッピー仙人

さて、記念すべき連載1回目に選んだのは横浜野毛、都橋商店街にあるホッピー専門店。 その名も、『ホッピー仙人』さん。 訪れたのは開店間もない時間。扉を開けて驚く。 こぢんまりとした店内には既に入りきれない程のお客さん! カウンターに椅子が数席あり、座れない人は立ち飲み、のスタイル。

美しいグラデーションのホッピーが登場

頼んだのは、黒ホッピーとレモンサワーのハーフ&ハーフ『北米大陸の風』。 美しいグラデーション。見て飲んで二度幸せ、な一杯。 飲もうとしたその時、『乾杯!』と声がする。 顔を上げると、笑顔のマスター。 新しいお客さんが来ると、お店にいる全員と乾杯をするのだという。

メニューがわからないから会話が生まれる

『仙人』と呼ばれるこのお店のマスターがとても素敵な方だった。 店内にはメニューが書いていないのだが、実はこれも仙人の戦略。 「何のメニューがあるんですか?」 「おすすめは何ですか?」 メニューを書かないことで生まれる会話がある。 「どんなに混んでいても、コミュニケーションを大切にしたい」 そう言って、ホッピーを飲む仙人。 店内にはぎゅうぎゅう詰めのお客さん。 皆、片手にはホッピー。不思議な一体感。 「今日も酔っぱらってるんだけど~」 気さくで明るい仙人の注ぐ、美味しいホッピー。ホッピーで繋がる人の縁。 心が満たされる、幸せな時間でした。

ホッピー仙人

住所:横浜市中区宮川町1-1-214 都橋商店街 2F 電話:045-242-1731 営業時間 19:00~22:00(日祝定休)

今野亜美(いまのあみ)

1990年11月7日生まれ さそり座 B型 お酒、映画好き 2014年、アイドルグループ「清 竜人25」のメンバー『清 亜美』として活動開始。 2017年6月、幕張メッセイベントホールで行われた「ラスト♡コンサート」をもってグループは解散。 同年6月19日『今野 亜美(いまのあみ)』としてソロ活動を開始。 大のお酒好きで、アイドル時代から発信している1000円で居酒屋を旅するブログが話題になっている。

CHEERZ for スゴ得で記事読み放題!!