
【中華街呑み】ガッツリつまみはワンコインで
2018.09.04
こんにちは、今野亜美です。毎度、酒場を巡るこのコラム。今回向かったのは「横浜中華街」。横浜市中区にある、日本最大のチャイナタウンです。紹介するのは、台湾料理のお店。メディアで紹介される程有名でありながら、落ち着いて利用の出来る、個人的にもお気に入りのお店です♪
扉を開ければ、台湾旅の始まりです。

こちら「秀味園」さん。奥行きがあり、綺麗な店内です。 「酒場」ではないものの、ここで贅沢な「昼飲み」しちゃいましょう。 美味しそうな台湾グルメに目移りしてしまい、メニュー選びは迷うものの、イチオシはやはり「ルーローハン」。 飲み物は、台湾ビールを選びました。横浜にいながら、気分はもはや台湾旅行中です。
昼間ですが…台湾ビールで乾杯!

店内は、家族連れ、カップル、友達同士などなど、色々なお客さんで賑やかです。 ここで昼から「一人ビール」は少し勇気がいりますが、飲みたい時が飲むべき時。 台湾ビールを頂きます。 あっさりしていて、喉の渇きを癒すには丁度いい口当たり。ほろ酔い気分になったところで、お待ちかね、「ルーローハン」の到着です。
ルーローハン。ワンコインで食べられる!

たっぷりよそわれた白米の上に、玉子、高菜、そぼろ、そして角煮が2つ。 このボリューム感で、値段はたったの500円なんです。本当に安い。 ほろほろの角煮に感動しながら、ご飯を一口。 しつこすぎない味つけ。この絶妙さ、ご飯がとても進みます。
中華街の老舗。その実力はさすがです。

メニュー表には「お届けするときに丁度いい味になるようにしています!」の文字。 昭和38年創業、老舗の名店である「秀味園」さん。 値段のお手頃さはもちろんのこと、計算し尽くされた繊細な味付けがやみ付きになる。長く愛される理由がとてもよくわかります。 中華街にて昼からまったりと台湾グルメ。こういう楽しみ方も良いですよ。
秀味園 (シュウミエン)
住所:神奈川県横浜市中区山下町134 電話番号:050-5868-8754 営業時間: [ランチ]10:30~15:00 [平日]10:30~22:00 日曜営業
今野亜美(いまのあみ)

1990年11月7日生まれ、さそり座、B型 2014年、アイドルグループ「清 竜人25」のメンバー『清 亜美』として活動開始。 2017年6月をもってグループは解散。同年6月19日『今野 亜美(いまのあみ)』としてソロ活動を開始。 大のお酒好きで、アイドル時代から発信している1000円で居酒屋を旅するブログが話題になっている。 【イベント情報】 スナック亜美 vol.10 [日程]2018年2月14日(水) [時間]開場18:30/開演19:30 [会場]LOFT9 Shibuya [出演]今野 亜美(ex.清 竜人25) [料金]前売2,500円/当日3,000円 (共に飲食代別・1オーダー500円以上必要となります) [チケット]前売券はイープラスにて発売中! [お問合せ]LOFT9 Shibuya(03-5784-1239)