1. CHEERZ
  2. 記事・コラム
  3. レディースDAYも◎!手ぶらで行くイシモチ釣り

レディースDAYも◎!手ぶらで行くイシモチ釣り

2018.08.29

こんにちは!みなせちわです。今回は、金沢八景にイシモチ釣りに行ってきました!! 今回お世話になったのは金沢漁港で釣り船をやっている「釣り船進丸」さん。 シーサイドライン野島公園駅から、徒歩5分という電車で釣りへ行く人にはとてもありがたい立地です。

手ぶらで行けちゃう!

釣り船進丸さんでは、竿のレンタルや仕掛けの販売、ライフジャケットの無料貸し出しもあるので手ぶらでふらっと行くこともできます! 早速受付をしていたら、Bigニュース! なんとレディースdayというものがあるらしく、レディースdayの日は女性は子供料金で乗船できちゃうらしいです!!!これは毎週レディースday通わなきゃ…。 なんやかんやしてるうちに出船時間が近づき、早速船に乗り込み船長さんから仕掛けや餌の付け方のレクチャー! 実はこの日、みなせもイシモチ釣りをするのは初めてだったのでドキドキでしたが、面白い船長さんが優しく丁寧に教えてくれるので安心して楽しむことが出来ましたよ♪

竿の準備はOK! みなせも髪を結んで準備はOK!

それでは、イシモチ釣りに出船〜!

ポイントまでは大体船で10分! 八景島シーパラダイスの真横を通ってポイントに向かいます!

ポイントに付いて船長さんの合図と共に釣り開始! 仕掛けに餌を付けて海に投げ込む。 ちなみに、餌はアオイソメを使いました! こいつ、針に付けようとするとニュルニュル動いて抵抗してくるんですよ…。 そこで船長さんからのアドバイス! アオイソメを持つときは心を鬼にしてギュッと握れば、動かなくなって口を開くから針に付けやすくなるそうです。

さっそく当たりが!

イシモチってどんな当たりなのかな…って考えてたら早速当たりが! 当たったらゆっくり竿を立てて針に乗せます。 そのまま巻き上げるのですが、意外と引きが強い(´・o・`) 錘も30号を使っていたので結構重かったです。

1匹目のイシモチGetです☆ 見るからに美味しそう…早く食べたいです。 よし、この調子でどんどん釣りたい!

着実に数を重ねて、あっという間に帰船時間!

帰る頃にはバケツがいっぱい☆ 今回の船ではお子さん連れのご家族が多くて、みなせの隣も小学生くらいの女の子だったのですが、最初は釣れなくてちょっと飽きてた様子もあったけど、釣れ始めてから目をキラキラさせて釣りに夢中になって、兄妹で教え合ってたり、家族でこれで夜ご飯何作ろうか〜って話してたり、良いコミュニケーションの場にも釣りはなってるんだなぁ。 と感じました(´..・ω・..`) 誰でも簡単にできる釣りなので、初めて釣りをする方や家族でアウトドアを楽しみたい方に、本当にオススメです!! 八景島の観光をしながら、午後からはイシモチ釣りなんてどうですか? 是非遊びに行ってみてください!

釣り船進丸

住所:神奈川県横浜市金沢区海の公園9金沢漁港内 電話番号:045-781-8158

みなせちわ

宮城県石巻市出身。 1998年1月23日生まれ(20歳) 趣味:釣り 特技:料理・ダンス Twitter:@_Chiwa__

CHEERZ for スゴ得で記事読み放題!!