
切なさに引きずり込まれる『ダリフラ』の名曲集
2018.07.18
可恩(Dreamy Melts)の好きなアニメの好きなアニソンを好きなだけ語るこのコーナー。 今回は『ダーリン・イン・ザ・フランキス』についてご紹介します!
お色気あり…切なさあり…最強ロボットアニメ
こんにちは、可恩です。 暑すぎて毎日アイスを3個ペースで食べています、熱中症には気を付けてくださいね! 今日は『ダーリン・イン・ザ・フランキス』についてご紹介します◎ パラサイトと呼ばれるコドモたちが男女ペアでしか動かせない「フランクス」という機体に乗り、戦うというストーリー。 初めは結構エロ要素が満載で(笑) お色気系アニメなのかな〜?と思っていたら、後半は泣ける回や考えさせられる回ばかりでした。 ロボットアニメとか戦闘アニメは結構観るのが続かなかったりするんだけど…。 キャラデザも可愛いし、恋愛もあったり、ディープなシーンも多く、飽きずに観ることができました◎ 楽しめる要素がてんこもりのダリフラは、観る人によっても感じ方が違う最強ロボットアニメ! そんなダリフラの切なさ満点の楽曲を紹介します。
まさに神曲。最強タッグのOP
OPは『KISS OF DEATH (Produced by HYDE)/中島美嘉』 いい意味で、アニソン感の無い楽曲! 題名からもわかる通り、L'Arc~en~CielのHYDEさんが作詞曲を担当している神曲◎ それを中島美嘉さんが歌ってるなんて、最強のタッグですね!!! 実はこのタッグは「NANA」のGLAMOROUS SKYぶり。 どちらも名曲すぎるので、今後ももっとタッグを組んで曲を生み出し続けてほしい〜! カップリングには新バージョンのGLAMOROUS SKYも収録されているとのことなので注目です。 OP映像も本当に作画がきれいで見とれてしまうほど。ぜひぜひ見てくださいね◎
声優陣達が放つ、切なさ満載のED
EDはXX:me(キス・ミー)というキャラクターの声優を務める、メンバーがオリジナルで組んだグループが担当。 ゼロツー(戸松遥)、イチゴ(市ノ瀬加那)、ミク(山下七海)、ココロ(早見沙織)、イクノ(石上静香)の豪華声優陣たちが歌うエンディングは聴きどころ満載◎ 全25話の中で、6曲披露されました! 全部神曲なのですが…その中でも一番の切なソング「トリカゴ」は、一秒で胸がキュッと締め付けられるような切なさへ引きずり込む名曲。 コドモたちのやるせない気持ちを繊細な言葉で歌いあげるこの曲は、ダリフラだからこそ映える切なソング。ほんとに聞いてほしい…。 他の5曲いいコード進行を使ってるんです(笑) ぜひエンディングも楽しみにアニメを観ていただけたら嬉しいです!
ダリフラ、絶対観るべし!
今回はここまで! 夏アニメが始まり、忙しくなりますが…、 見逃してしまった方は本当にいいアニメなので観てほしい〜◎ 曲だけでもチェックしてみる価値あり!
可恩(かのん)

元「清 竜人25」の第6夫人「清 可恩」として活動。現在は「Dreamy Melts」として自身が作詞曲、ボールを務めるバンドを結成。1stライブでワンマンライブを成功させ、初の自主企画ライブでは渋谷エッグマンを満員にさせ勢いを見せている。9月14日(金)には渋谷O-Nestでツアーファイナル「だって!だって!平成最後の夏だから!」の開催が決まっている。アイドルとバンドの両方を持ち合わせたマルチな活動に今後も目が離せない。