
飲む刺し身ってなに!?河口湖の「隠れ酒場」
2018.07.13
こんにちは、今野亜美です。先日、祖母の住む山梨県へ行きました。もちろん、欠かせない酒場巡り。面白いスポットがあると聞きつけ「河口湖駅」へ。間も無く夏休みシーズン。富士山の麓、この辺りを訪れる人も多いのではないでしょうか。
穴場すぎる飲みスポット!「のれん村」

河口湖駅から徒歩20分程。 民宿や旅館がポツポツと並ぶ静かな道…そこに突如現れる数件の飲食店。 通称「のれん村」。 提灯が灯り、とあるお店からはカラオケの音が…小さな空間ですが、それぞれの店舗が個性的で面白い!
オリジナリティ溢れる海鮮料理が楽しい!

今回伺ったのは、本格海鮮料理が頂ける居酒屋「HIGH SPIRITS」さん。 営業開始3年目に入ったという綺麗なお店です。 気になるのが店内奥の看板「刺身は醤油だけじゃない!」の文字。 「何故お刺身は醤油で食べるのですか?」という外国の方の言葉に衝撃を受け、“醤油以外で食べるお刺身料理”を作っているとのこと!
ワサビ入りのお酒。その味は…。

メニューは英語と日本語2種類。ドリンクに選んだ「焼酎割、ワサビレモン」。 その名の通り、焼酎にワサビとレモンが入っているのですが、甘ずっぱさの奥に確実に感じるワサビの存在感!不思議な美味しさです!
飲む刺身!?「シューター」って何?

キャッチフレーズ「飲む刺身」、おつまみはには謎多き「シューター」を。 サーモンとホタテが選べるということでサーモンをチョイス。 運ばれてきたのは、焼酎とサーモンの入った二つのショットグラス。 まずは焼酎で口の雑味を消してからお刺身をグイッといただくという一品! お刺身一つ、こんな楽しみ方があるなんて。 「飲み込む刺身」ではないので、しっかり噛んで味わうべし。
世界中から愛されるエンタメスポットです!

それにしても外国のお客さんの多さに驚き! 店内、私以外はほぼ外国の方。 流暢な英語で対応するマスターはアメリカの大学を卒業し、海外を渡り歩きながら活動の幅を広げているのだとか! 先日はベトナムへ。早速ベトナム料理をメニューに加えたとのお話も。 どんどん変化してゆくメニューはどれも独創的で気になるものばかり。 河口湖の穴場エンタメスポット、いかがでしょうか。
居酒屋 ハイスピリッツ (居酒屋 High Spirits)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立1167 電話番号:0555-28-6017 営業時間:17:30~22:00(売り切れ次第終了)日曜営業
今野亜美(いまのあみ)

1990年11月7日生まれ、さそり座、B型 2014年、アイドルグループ「清 竜人25」のメンバー『清 亜美』として活動開始。 2017年6月をもってグループは解散。同年6月19日『今野 亜美(いまのあみ)』としてソロ活動を開始。 大のお酒好きで、アイドル時代から発信している1000円で居酒屋を旅するブログが話題になっている。 【イベント概要】 『スナック亜美 vol.14』 [日程]2018年7月15日(日) [時間]1部 開場12:00/開演13:00 2部 開場17:00/開演18:00 [会場]C’est la vie.(セ・ラ・ヴィ) [出演]今野 亜美(ex.清 竜人25) [料金]前売2,500円/当日3,000円(共に飲食代別・1オーダー500円以上必要となります) [チケット]Thank you SOLD OUT! [お問合せ]C’est la vie.(045-654-7306)