
【楽しさ倍増】ラグビー観戦はユニフォームで!
2018.07.11
皆さんこんにちは!callmeのRUUNAです!今回は、念願のラグビー日本代表のユニフォームの着こなしをご紹介したいと思います♡ ラグビーファン歴1年半の私が! このコラムで皆さんと一緒にラグビーについてますます詳しくなっていくため、たくさんの情報を発信していきます!
ユニフォームをゲットしました!
現在シーズンに入った、ラグビー日本代表! 来年開催されるラグビーワールドカップ2019に向けて、最近はテストマッチを行なっています! よくニュースにもなっているので、皆さんも1度は見た事あるんではないでしょうか? そして、ずっと着てみたかった!!ラグビー日本代表のユニフォームをこの度ゲットしました\(^^)/
秩父ラグビー場の隣のお店で購入!

桜ジャージ♪ このユニフォームは秩父宮ラグビー場隣のカンタベリーにて購入しました。 毎回秩父宮でラグビーグッズを購入しているので、割と常連になってきました(笑) そして、実は密かに「日本代表vsジョージア代表」が行われていた豊田スタジアムで先行販売されていた、カンタベリー大会公式ライセンスTシャツも気になっています。 いずれはゲットするぞ!!
念願のラグビーユニフォームコーデ!


では、念願のラグビーユニフォーム!コーデをご紹介します♡ ユニフォームにはデニムのジーンズと言うのが定番ですが、女の子らしさも取り入れたいと思い、デニムのスカートにしました♡ スポーツ観戦は、少しカジュアルくらいがちょうど良いです。 普段ヒールを履く方も立ち見席などもあるので、足元はスニーカーもしくはぺったんこ靴をオススメします! 今回の私の靴は赤のぺったんこ靴です♪
ユニフォームを着て応援しよう!
今回購入したユニフォームのお値段は9800円(税抜)でした。 少し高いと私は最初思ってしまったのですが、今盛り上がっているワールドカップサッカーのユニフォームは1万円越えのものばかりなので、そう思うとちょっとお買得な気持ちになります♪ ユニフォームは何枚も買うものではなく、試合の時や応援する時に一体感を味わえる1番のグッズだと思うので、来年のワールドカップまでにゲットするのがオススメですよ♡ 私はまだラグビー日本代表の試合を生で観戦しに行けてませんが、全国色々な所で今テストマッチを行なっているので、ぜひ行きやすい開催場所の際には足を運んでみてください!!
RUUNA(秋元瑠海)

KOUMI、RUUNA、MIMORIの3人によるガールズユニット『callme』で活動中。 2014年12月30日に結成。 それぞれの得意分野を活かし楽曲やパフォーマンスをセルフプロデュースする新しいスタイルのガールズユニットとして活動をスタート。 リーダーのRUUNA、ダンスを得意とするKOUMI、作曲を得意とするMIMORIの3人が一体となったクオリティーの高いダンスと楽曲の創造性溢れるパフォーマンスが魅力。