1. CHEERZ
  2. 記事・コラム
  3. ラグビー愛をギュッ!簡単ラグビーおにぎり!

ラグビー愛をギュッ!簡単ラグビーおにぎり!

2018.07.04

皆さんこんにちは!callmeのRUUNAです!今回は、ラグビーをテーマにした料理第2弾をお届けします♪ ラグビーファン歴1年半の私が!このコラムで皆さんと一緒にラグビーについてますます詳しくなっていくため、たくさんの情報を発信していきます!

ラグビー観戦中に食べたい!ラグビーおにぎり

前回はオムライスでしたが、もっとお手軽なものにしようと思い…。 ラグビーボール型おにぎりをご紹介します*\(^o^)/* これならお手軽に簡単に出来ちゃいます! おにぎりならラグビー観戦の時、持参する事も出来ますからね♪ さっそく!レシピをご紹介します♡ 材料 ・ご飯 お茶碗半分くらい ・海苔 少々 ・シャケ 1/3

今のシーズン、ラグビー日本代表がメインなので、もちろん!おにぎりの中身は桜マークにちなんでピンクがいいなと思い、私はシャケにしました♪ 桜でんぶなどもおすすめです!

レシピ1:シャケの身をほぐす

まず始めにシャケの身をほぐします! 秋元家は、おにぎりの中に入れるシャケは辛口の塩っぱいシャケを入れるのが定番です♪

このように細かくほぐして下さい!

レシピ2:ご飯へイン

それをご飯の中へイン!! 握る時に手間がかからないので、この時点でしっかり具を真ん中に入れて包みましょう。

レシピ3:にぎっていく

そのご飯をラップの上に乗せて…

ご飯が横にもれないように、両端を捻り、強めにしっかり握ります!

そうして形をラグビーボールへ整えていきます!! 少し高さを出して、先端を尖らせます。そうすると…段々ラグビーボールに見えてきました*\(^o^)/*

仕上げに海苔をカットしていきます。長めを1本、短めを5本準備します! それを自分の描くラグビーボールを想像しながらおにぎりに乗せていきます♪

完成!

そうすると…ラグビーボールですね!! しかし…これだけでは寂しいので少々盛り付けを♪

じゃじゃーん!!完成です*\(^o^)/* パセリで芝生を、そしてこの時期にぴったりなさくらんぼでラグビー日本代表の桜をイメージしました♡ ここからの延長戦で、お弁当も作れそうですね!! 次回はラグビーお弁当にも挑戦してみたいと思います! おにぎりは簡単で所要時間15分なので、ぜひ皆さんも挑戦してみてください♪ それではまた!

RUUNA(秋元瑠海)

KOUMI、RUUNA、MIMORIの3人によるガールズユニット『callme』で活動中。 2014年12月30日に結成。 それぞれの得意分野を活かし楽曲やパフォーマンスをセルフプロデュースする新しいスタイルのガールズユニットとして活動をスタート。 リーダーのRUUNA、ダンスを得意とするKOUMI、作曲を得意とするMIMORIの3人が一体となったクオリティーの高いダンスと楽曲の創造性溢れるパフォーマンスが魅力。

CHEERZ for スゴ得で記事読み放題!!