
ドンキにあった変わり種「パクチー」商品実食!
2018.03.17
どうも!えりちーです。みなさん、パクチー好きですか?というか、食べられますか?(笑)独特の香りのパクチーは好き嫌い分かれる食材ですね。ですが、聞いてください。そんなパクチーのとんでもないお菓子があるんです。今回は2つのパクチーお菓子をご紹介します!
パクチーチップス!!!
本物のパクチー使用というこのパクチーチップス。特殊製法でパリッパリの新食感に仕上げてるとのことです。 気になって仕方がなく、早速開けました。 まず見た目に驚かされます。うおー…平面じゃなくて丸められているのか… そして一口。 !? あれ?美味しい。パクチーの独特のあの青い匂いが全然しない!なんで?そして確かにパリッパリです。特殊製法凄いです。 これはパクチーが苦手な方も全然いけます。むしろお酒のおつまみにちょうど良い感じです! パクチー好きな方は「パクチー!」と思って食べると物足りないかもしれませんが、別物として美味しいです。
パクチーキャンディ!!!
えーと。パクチーがキャンディになりました。 一度冷静になってみると、草がキャンディになったというだけでもだいぶ驚きます。さらに、香りの強いパクチーをキャンディにするなんて。 パクチスト(パクチー好きな人の俗称だそうです)の底力を見ているような気がします。 キャンディにフリーズドライパクチーとパクチーペーストが練りこんであり、爽やかなライム味に仕上げてあります。 では、いただきます。 !!! ライムのすぐ裏側にパクチーがいる。そしてどんどん近づいてくる。おお!きた!パクチーです!キャンディはパクチーの味しっかりします。 全然嫌じゃ無い。むしろ好きかも。好んで食べるレベルかもしれないです。 飴なのでパクパクとはいきませんが、通勤通学中にサクッと糖分補給という感じで食べたいですね。
いかがでしょうか!
パクチー好きなパクチストの皆さん!パクチー食べられない皆さん! こんなパクチーのお菓子があるんです。 聞こえは罰ゲーム感満載ですが、全然罰ゲームじゃないんです。美味しいんですよ! 是非、一度は食べてみてください!パクパクパクチー!
えりちー

拗らせた学生。 被写体やDJとして活動中。 DJネームはハイ・ミー。主に渋谷、下北沢で活動してます。 出身は神奈川県だが、新潟県に実家があるの?と言われるくらい新潟県への愛が深い(ヒント:Negicco、日本酒)。 趣味や経歴を尋ねられると「ここじゃ語りきれないからとりあえず飲みに行こう!」と言うお喋りな酒豪。 Honey by あまいものないと所属。 DJ活動用のTwitterはじめました。 ID:@umami_dj